|
|
 |
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■
■ ■ ■ ■ ・・・・・・・・・・・・・・・・・
|

|

|
9月10日(土曜日)
この3年近く続く、新型コロナの感染広がり(世界中)で、
流通や生産(主に中国)の停滞など、各社の製品(自動車の
部品)がかなりの納期遅れを、経験しました>
その2: 特に、米国発注側のパーツ遅延が、目立っていました。
Z34・Stillen社のスーパーチャージャーを、一昨年の11月に発注!
事前の見積もりなどは、10月中に回答を頂いていました。
しかし、その後、・・・技術的問題が発生したとか!
We are currently experiencing technical difficulties.
Due to this we may be delayed in our replies to any communication
attempts.
We appreciate your patience.
上記、担当よりのメールです!
結局、遅れに遅れて、約18ヵ月待ちました!
それなのに、ポリッシュタイプを頼んだのに、サテンタイプ!
交換を依頼、$2000支払ってエアーで緊急輸入!
どうやら、一部のパーツは中国製品のようですね!
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |

|




|
9月08日(木曜日)
この3年近く続く、新型コロナの感染広がり(世界中)で、
流通や生産(主に中国)の停滞など、各社の製品(自動車の
部品)がかなりの納期遅れを、経験しました>
一昨年(2020年)の6月ごろ、見積もりをしたお客様のパーツ
各社に、10月ごろ発注をいたしました!
それぞれ、納期など回答をいただきましたが、2〜3ヵ月から
10ヵ月ぐらいと、色々でした!
この時のパーツは、色々ですが、Z34・Z32などです。
2020年末ごろから、パーツの遅延が特に目立って発生!
その1: 特に、米国発注側のパーツ遅延が、目立っていました。
Z32のエンジンオーバーホール(O/H)を、依頼していた、
横浜某有名EgTuneShopさまから、米国APR製の強化品
コンロッドボルトが欠品中とのこと!
取引先の米国ZのShopも、同様の回答でした。
結局、このパーツの入荷には、約14ヵ月待たられた!
その後、約3ヵ月ぐらいして、Z32のO/Hエンジンは、完成
して当社へ届きました。
お客様のZ32は、トミーカイラの車両だったので、O/Hや
ブッシュ交換など、依頼されて車検・納車をいたしました。
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |

|




|
8月31日(水曜日)
1: Z33は、まだまだ新しいZですが、それでも製廃のパーツが
発生しています。
今回のドアーハンドルは、製廃では有りませんが、破損不良
が発生しています。これまでに、数台を交換しました。
このハンドル(外側)の交換で、東京日産とトラブッた、やや
いやな経験が有ります!通常の交換なら、外側から交換が
可能です。日産側のマニアルでは、内張り・ガラスモーター
など、全て脱着とか?・・・工賃が・・・!
上記の件は、忘れて作業の解説!!
ハンドル内部の樹脂が劣化!破損しています。
ハンドルの周囲を養生して、特殊工具も必要ですが、慎重
に作業をいたします。
2: Z32も、やや古くはなった、旧車扱いのようですね!
パワーウインドーガラスの昇降モーターが、製廃!
毎年、数件の交換をいたしますが、ガラスが上がったまま
が、厄介な案件です。 内張りが、脱着しにくいので!
しかし、内部の構造を熟知していれば、脱着は可能です。
今回の作業車両は、最終型のエンコーダーSW付き車!
特殊モーター・専用SW・専用アンプ・・・全て製廃!
配線の加工や、モーター・SWの交換などで、対応しました。
エンコーダーを生かす工法とモーターの修理は、これから
の課題として残しておきます。(日本車のみ採用)
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |

|





|
8月26日(金曜日)
○ 毎日、スタッフ達は重作業を進めています。
私は、比較的に時間を要しない作業や、新しい確認作業など
を従事しています。
久々にZ31・日本車の50th車を担当いたしました。
しかし、パーツの入荷待ちなどで、数回に分けて作業を施工
いたしました。
1: サスペンション交換・日産製品は、製廃なのでKONI製品
を採用いたしました。米国Kayaba製品も有るのですが、一部
のオプション製品が入手出来なくて、Koni製を選択しました。
Kayaba製と大きく変ることは有りませんが、減衰の機能があ
りますね。コイルも交換いたしました。
2: オイルプレッシャーSWからのオイル漏れ!2種類有り!
メーカー製品は、2万円ほどするので、社外品を採用!
2極ですが、年式で2種類有ります。加工で使用は可能で
す。ただし、2端子はそれぞれ役目が違いますので、加工
の際は間違えないように・・。
3: 50thのアクセントストライプ(補修)は、入荷を待って!
入荷しましたので、加工・施工をいたしました。
その他、北米仕様のZ31・50thは、車検入庫。
Z31・Shiroも車検とエアコン修理など。200ZRも車検。
別のZ31・50thは部分塗装の修理(ほぼ全塗装)などです
が、各重作業なので、個別スタッフが担当しています。
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |

|




|
8月16日(火曜日)
○ 成田通関!今年、3回目になります!成田空港へ!!
今回は、現地、先週の金曜日にLAを出て、昨日の午前中に
到着。これが正常時刻です。
通関の荷物はいつのも流れ!・税関申告・消費税や関税の
支払い・JALカーゴでの支払いと受け渡しの申告。
今回は、Zconの荷物がクリスさんから届いていたようなので
混載にて輸入いたしました。
同内容は、Facebook(私の個人)でもご報告しました。
今回もまだ、第二ターミナルの出発ロビーへ行きました!
少し前から、新型コロナ規制が緩和されて、渡航される方々
が増えているそうですね。
と言う訳で、出発ロビーはややですが、人影が増えています。
まだまだ、本格的とは言えませんが、なんとなくイイ感じ!
私も渡米や渡航をしたいのですが、希望はまだまだ遠い
かな・・・。
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |

|





|
6月14日(火曜日)
○ 成田通関!今年、2回目の成田空港へ!!
ここには、1年以上も入荷を待ったパーツなどが有ります!
Stillen社からのパーツです。スーパーチャージャーです。
記録では一昨年の11月に発注しています。
事前確認はしていましたが、6月ごろの見積もりからなので
在庫が売れてしまったようです。
その後、Stillen社からは、技術的な問題が発生したと、言
って来ましたが、これほど入荷が遅れるとは・・・・!
こうした遅れは、Stillen社に限ったことでは有りません!
東名パワード、バリス、ベルサイドなど、多岐に渡ります。
一部の業者さまは、理由を明かしてくれたので判りましたが
要するに、多くの製品が中国内での生産製品との事です。
エアロパーツなど、日本のメーカーさまでは、国産製品かと
思っていましたが、入荷遅れを正したところ、船が遅れて
いるかと言っていました!・・・驚きでした!
新型コロナの感染で、強硬な政策をとる中国政府!
上海市内のロックダウンなど、企業活動が制約を受けて
いるからのようです。
帰りに、またエアポートの出国ロビーを見て来ました!
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |

|



|
2月22日(火曜日)
○ 成田通関!今年、初めての成田空港へ!!
現地、先週の金曜日にLAを出て、今日の午前中に到着予定
でしたが、遅延で2時間ほど待たされました!
大型パーツは、船便を利用していますが、ここのところの停滞
や遅れが多く発生しているので、昨年よりエアー輸送を増や
しています。
まだまだ、新型コロナの影響で、海外への流入には制限が
続いています。
成田空港内の輸出入の保税地区は、日本であっても日本で
無いような地区です。
専用の空港警察が配備されていますよ!詳細は後日!!
通関の荷物はいつのも流れ!・税関申告・消費税や関税の
支払い・JALカーゴでの支払いと受け渡しの申告。
おっと、最初は輸入業者にて、運賃支払いとDeliveryーOrder
の書類を受け取ります。
JALで貨物を受け取り、開封検査は無かったので、ターミナル
の方へ、行ってみました。
各航空会社のカウンターは、無人状態!!ポーターや警備員
が暇そうにしていました。 昨年と同じですね! |
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |

|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |

|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|