最新情報・日産フェアレディZ関連情報

 インフォメーション
    ・・・ 2008年 ブログの総集編 ・・・
  2008年 2009年 2010 年 2011年 2012年
  2013年 2014年ブログ   














12月23日 こちらは、Z32のターボ車です。納車しました。
      約1年以上のお預かりでした。エンジンはもちろん、車体の裏側のフロアー
      まで、全取り外しの塗装もしました。 全塗装は、レクサスブラックでポリッシュ
      は通常の3倍以上、施しました。 打ち合わせや、ご指定内容など、名古屋
      からのご依頼でした。ワンオーナーさまで、記録画像は1000枚以上になった
      ようです。只今、整理中。アップしても良いそうです。お待ちください。

      月曜日、久しぶりに通関に行きました。普段はスタッフが行く方が多いので。
      米国のAXISのホイールを通関してきました。約2週間ほど前に、社長へ直接
      購入依頼のメールを打ちました。5〜6年前に米国NISSANのモータースポーツ
      で会いました。名刺交換をしていたので、ダメ元でメールを発信してみました。
      5分もしないで回答のメールが届き、快く承諾してくれました。感激
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






300ZRを納車





12月14日 ようやく300ZRを納車しました。
      約6ヶ月のお預かりでしたが、車検も受けて化粧直し出来ました。
      外装塗装の痛み、車体の痛み、エンジンの振動など多くの問題を抱えて
      いました。・・まだ、サスペンションの交換や、ブレーキのオーバーホール、
      足回りのブッシュ交換など、残った課題も有ります。
      心残りですが、予算との兼ね合いで次回のテーマとしました。

      後日、オーナーさまのご了解を得てからレポートで紹介します。
      シートも天井内張もレストアしたので、奥様に一番ご満足いただいたよう
      です。費用のことも有りますからね。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















12月8日 25日に帰国して以来、しばらくは370Zの資料の整理や現場の仕事に
      追われる毎日でした。
      380RSの納車や、Z32のタイベル交換、300ZRの納車準備。Z32ターボ
      のレストア完成納車・準備などでした。
      
       その他、某映画の協力などで時間やその他の・・・・どちらにしても多忙な
      11月末からこの12月に入りました。12月1日は、日本のZ34の公開と
      販売、カタログの解禁発表など、時期は良くないのですが(米国発信の
      金融不安と世界的な不況が・・)新型Zの誕生を祝福しましょう。

      日本の8月頃のレギュラーガソリンが、1リッター\185円位まで高騰した
      時期から、現在は\110円位まで急降下しました。それは、米国でも同じ
      で、1ガロン$2位まで下がってきました。1リッターに換算すると、約50円
      位でこちらも昨年末ぐらいの水準に戻りました。 その他、急激な円高が
      輸出産業を直撃しています。輸入には良いのですが、希望は持てません。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















11月21日 サンフランシスコでも、有名なモーターショーが開催されています。
      "51th International Auto Show. NOV. 22 to 29"です。
      サンフランのコンベンションセンターで、AAAの後援もあり今年で、51回目
      となりますが、LAがあるためあまり知られていませんが、北上して見学
      してきました。
       会場はゴールデンブリッジの近く。開催日の前日で、非公開日で地元の
      メディア・報道関係への招待日でした。

      詳細な解説などは、帰国後にLAとまとめてレポートいたします。
      相変わらず、サンフランの市内は、渋滞がひどかった・・。HWは片道、
      約800kmもあり、強行な走行でした。・・・深夜、HOTELへ帰宿。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















11月19日 昨日はロケーションの確認をして、早朝よりコンベンションセンターに入りました。
      今回の訪米目的は、このショーに有りました。言うまでもなく、370Z の
      速報をお伝えすべく、焦点を合わせていました。6月頃よりです。
      LAXより、北側に位置するコンベンションセンターは、ダウンタウンの中程にあります。
      メディア関係は、9時よりの入場で日本よりの取材者が多く、会場内は
      大変混雑しました。

      7時頃より、NISSANの計らいで先に入場していた我々は、多くのチャンス
      を得ました。カルロスゴーン総帥をはじめ、中村史郎氏やマイクさんもここ
      ここて来ていました。こうしたスペシャルな撮影が可能であったのも、これ
      まで築いた人脈や、努力が有ってのことと思います。この場より、重ねて
      お礼申し上げます。皆様ありがとうございました。
     
      Stillenのスティーブとも会いました。オープニングが一段落すると、会場は
      インタビューや名刺交換など社交の場となっていました。色々な方々とも
      ここで再会出来ました。ここでのマナーや、西洋の大人の気品や品格を感
      じました、貴重な体験もいたしました。本物の西洋の社交界をかいま見た
      思いで、感動しました。決して大げさではありませんよ、肌で感じました。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・














11月18日 正午にLAXへ到着しました。
      速攻でStillen社へ移動。370Zの内覧会に参加しました。先週、栃木で
      開催されたZフェスタでは、実車を見ることはかないませんでしたが、米国
      内では、一足早く叶えられました。今年の6月に、北米向けを極秘に見て
      以来でしたが、特に大きな変更点は無いようでした。

      スティーブに聞いたところでは、NNAの特別な計らいで実現したようです。
      ここでは素直に喜びましょう。これが米国です。そしてサプライなのです。
      赤い車体で、細部まで詳細を再確認しました。
     
      前後しますが、11月15・16日と、今年で8年目を迎えた"Zcarフェスタ"が
      開催されました。今年でこの栃木工場内での催しは終了しますが、この
      Eventの生みの親であり最大の功労者である、アルティメイトの高賀茂氏に
      これまでのご苦労を労い、私からのプレゼントを寄贈しました。
      その他、こうしたパーティーで、大変お世話になったAutechのN氏にも
      米国以来、偶然ここで再会出来ました。驚きました。

      別件ですが、9月購入したクエストを予備検が完了して納車しました。
      電動の両面スライドドアーや、電動の開閉リアーゲートも凄かった。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










11月11日 こうした仕事をしていると、思わぬところで著名な方々に、お会いする
      ことが有ります。思わずの感動をいたします。
      米国内でIMSAなどの、世界でも有名なレースサーキットを撮影・取材を
      していたカメラマンの方や、LeManレースでのNISSAN整備の方など。
      昨日は、60〜70年代を走り抜けた著名なレーサーの方にお会いしました。
      
      現在は、業界の理事なども歴任されていますので、実名はいずれの機会。
      同期には、有名なパーツメーカーさまの社長など、お仲間の名前が次々に
      上げられ、レースの秘話などお話頂きました。
      感動と感激の1時間でした。故鈴木誠一さま・故福沢幸雄さま・故風戸裕
      さま・生沢徹さま・星野和義さま・高橋国光さま・田中健二郎さま・立花さま
      ・亀田さま・中島さま・北野さま・黒沢さま・鮒子田さま・・・・などなど。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













11月8日 Z33のパーツも、一部ではまだ新しい商品が発売されています、が・・
      そのぶん、製廃となったパーツも多くありますので、関心のあるパーツは
      どうぞ早く購入してください。
      こうした事は、Z32系でも同様です。多くの日本のメーカーでも生産廃止
      が出ています。もちろん、日産の純正パーツも同じです。

      メーカーの製造責任は、20年まででそれ以上の年式のパーツが製廃に
      なって、入手不可能としても仕方が無いことです。価格も同様で、1年に
      2回ほど見直しされています。同じ物がそのまま有っても、管理費などで
      価格は改定されます。下がることはまず有りません。(日産部品販売)
      ここのところ、多くの製廃パーツに付いてお問い合わせを頂きましたので、
      上記の内容を記載してみました。一度製廃になったパーツは、再生無し。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















11月3日 先日お話したラジコン、私のBRE510が完成しました。
      いい気分転換になりました。暗いニュースばかりで、日常が憂鬱でした。
      本来なら370Zの誕生やGTRの登場など話題が多いはずなのですが。
      このBRE510は、私が最初に乗った車の510。1300のセダンでした。
      ドリフトはしたこと無いけど、これなら簡単に出来る。

      エッ、おっと仕事の報告もいたします。
      300ZRは、エンジンも快調に廻っています。車体は40万km走行の強者
      です。 エンジンは2幾目ですが、かなりメンテナンスが悪かったようで、
      スラッジカーボンがひどかった。このエンジンは、走行12万kmです。
      週末から車体の全塗装の準備・分解に入りました。(横浜のH様)

      Z32ターボは、水漏れ。ディラーで、2度修理が完遂出来なかったとの事。
      ノックセンサーもエラーが出ています。エンジンを降ろさずに、分解してみた。
      過去の修理がメチャ酷い!まさかディーラーじゃ無いと思うけど、たとえば
      ヒーターホースのINとOUTが、逆に付いている。配線やオイルホース類も、
      取り回しが違うし、重要ブラケットなど装着されていない。これ何!
      水漏れの原因と、場所が判りました。ノッセンサーは断線。(世田谷のF様)

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









370Z 2009year

370Z 2009year

370Z 2009year

11月1日 昨日、ようやく正式に370Zが、全体画像のみ配信公開されました。
      まっ、事前予想やスクープなどと外観の様子は、周知のことと思います。
      やや時期の悪い時での発表となりましたが、純粋なスポーツカー不在の
      時代、入手しやすい高性能なコンパクトスポーツカーとして、存在感は世界
      中が認める日産のフラッグシップでしょう。

      エンジン性能・価格帯・車体カラーなど詳細は不明ですが、11月14日に
      詳細は発表されるかと思います。内見会は終了していますので、販売店
      の店長クラスの方に興味の有る方は、聞いてみてください。
     
      日産のインテリジェントキーや、プッシュスタートはもちろん、ミッションMT
      にも最新の装備がされています。だから、最低価格帯は、上がります。
      世界中へのワールドプレミアム公開は、11月19日のLAオートショーです。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






10月27日 2週間ほど前から、メインPCのメールが一部受信出来なくなっていました。
      主要な案件やご質問など、こちらのPC(自宅)からしていましたが、2日前か
      ら完全にダメになりました。会社のPCは問題有りません、通販の連絡の業務
      などは、問題ありません。出荷連絡等も支障は、ありません。
      会社の通販担当(女性)では、技術的なご質問や専門的パーツの有無には、
      対応出来ません。私自身が会社のPCから、回答メールなどすれば良いので
      しょうが、私も工場内で働いているため、総てに対応が出来ません。
      上記、状況をご理解ください。メインPCは、SONY製で約5年目です。
      過去のメーカー修理歴は、2回あります。交換時期なのでしょうか??

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 







300ZR


10月27日 今年の7月には、過去最高の高値となった1バーレル=$147が、今は
      1バーレル=$63に急落しています。ガソリン価格も下がってきましたが、
      生活用品など一度上がった価格は、急には下がってくれません。鉄鋼石も
      値下がりしているのに、車両価格やパーツ価格は上がったままですね。

      レストア中の300ZRは、エンジンが載り始動もいたしました。
      別のレストア中のS30もエンジンは、始動しています。隣りには、350Zの
      ガルウイング車とロードスターが遇って、面白い光景です。

      今、会社では休み時間に1/10のラジコンがブームになっています。3台の
      ラジコンドリフトが・・・私にも入れと・・4台に!・・・じゃ510でも作るか。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 







300ZR

10月25日 急激な超円高になりました。この状況下では、SonyもTOYOTAも輸出の
      営業利益が下方修正されました。サブプライムローンから端を発した、米国
      の金融不安は、こうした日本の円買い(海外から)が、加速するとは思いま
      せんでした。

      23日は、大量のパーツが米国から届きました。また、本日は本牧埠頭に
      新型クエストやZが、混載のパーツと共に入港したはずです。通関は来週。
      Stillenも成田着。新LEDミラーも、もう届く頃です。 輸入には好条件ですが、
      輸出産業に支えられている、日本企業には厳しい現実が。

      ようやく300ZRのエンジンが完成しました。工場超(長)の指導が厳しい!

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 





Leopard  F31


10月19日 F31レパード用(日本仕様)のダッシュマット納品完了です。
      他の方からこのマットの件でお問い合わせを頂きました。今回は前期用です。
      後期型は、次回となりそうですが、皆様のご希望に添えれば、幸いです。
      
 PS: テキサスのマイクさんは、10日ほど前に自動車事故で怪我をしたようですが、
     来月の栃木のZカーフェスタには参加するそうです。
     軽傷のようですが、ワイフのKatyさんは、骨折など有りとても心配です。
     Texas from the Z Car Convention の帰りだったようですが、飲酒運転の車に
     ぶつけられたようで、早い回復を祈りましょう。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 





米国製のダッシュマット

10月17日 今日、新しいF31レパード用(日本仕様)のダッシュマットが届きました。
      先週の届いた、形状違いは訂正されたようで、安心しました。
      すぐに、M30クラブのUさんへ連絡しました。また、同時にB/Oを受けた、
      Z32用とZ31用のダッシュマットも入荷したので、P社へ発送しました。
      
      今回の件は、良い教訓となりました。ちょっとしたコミニュケーションの不足と
      私がバックアップの確認をしなかったことが原因と、認識しています。
      CUBEは、最高に上出来でしたがね。 それにしても早かったな。
      現地へクレームを伝えたのは、10月7日でした。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 

 

 











10月15日 ようやく、370Zの捕獲情報など入電してきました。
      GTRなどと同じく、ドイツや米国のソルトレイクからで、詳細が判ってきました
      もう来月の19日には、メディアに公開されることになっています。
      日産栃木工場では、生産製造されていますがね、ガードが堅くて・・!
      
      Z34・・・2009年モデル・クーペtypeのみ。3.7リッター・・。
      いままでより、かなり太く堅牢になったエンジンルームのタワーバーや、新色
      ・インテリジェントキーの採用・プッシュエンジンスタート・前後19インチ・・etc
      
      海外で捕獲された画像のみ、紹介しておきましょう。
      欧州仕様・北米仕様、・・日本仕様は全然不明・・。
      さらに、グラマラスなワイドボディーになりました。確実に魅力的です。
      アグレシブルな目を持った、フロントの顔と、その張り出し。・・突っ張りかな。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 

 

 

 









180SX IWAI 380HP

300ZR

10月8日 ドイツNISSANよりパーツ入荷しました。B/Oのお客様へ発送完了。
      北米NISSANと台湾は、来週になりそう。事務所の中は、大型のBoxや検品
      の整理などで、ご来店のお客様へはご迷惑をお掛けいたしました。
      
      Z33のロードスターは、納車完了。当初、オーナーさまに配慮して画像のUP
      は遠慮しましたが、許可を得ましたのでUPしました。”極秘”は1日だけでし
      た(笑い)。 車高が低い!!でもカッコイイ。
      
      米国製のガルウイングを、装着検証しました。ダンパー最高(ドイツ製)
      同時進行で、欧州製のエアロパーツ装着開始。超ワイド!
      
      F31(レパード)のお客様が、数台のM30と共に来店して頂きました。
      せっかく特注で、制作輸入したのに、形状が違う! 現物まで持って行った
      のにどうゆう事。平謝りいたしました。ごめん!即日、米国側へ抗議しました
      再生産です、事情はどうあれお客様が大切です。やれやれ・・・!
   
      レストア中の300ZRは、現在こんな感じ。今週からエンジンに入ります。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 

 

 

 







米国製 ダッシュカバー

300ZX Stillen

300ZR
200ZR

10月3日 昨日は、米国より現地の工場で直接打ち合わせと、デザイントリムを決め
      た、F31(レパード)やCUBE(キューブ)などのダッシュマットが、新素材など
      と共に届きました。レパードのダッシュボードは、米国へ持ち込みました。
      日本のレパードクラブさまからの、特注オーダーでした。
      
      ドイツからのパーツは出荷されたようです。それから台湾からも、待ってます。
      中国業者(輸出)へのパーツも届いたようで、安心しました。
      
      現場のスタッフは、Z32・NAを納車して、一安心。画像をStillenへ送ります。
      お客様へは、スティーブからの名前の入ったサインをサプライ・プレゼント。
      300ZRのレストアもサイドシェルと第一メンバーの交換も終了して一歩前進。
      200ZRは、折れたヒンジを交換(製廃のため米国で入手)して納車完了。
      
      フルレストアのZ32ターボは、ようやく今月末に納車を予定しています。
      その他、エンジン降ろしのZ32ターボもリフトに載ってます。
      たぶん11月からは、S30のフルレストア準備(パーツの入手)に入ります。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 

 

 

 







GT-R R35 米国



ibherdesign 350Z


10月1日 もうすっかり日本は初秋の季節に入ったようですね。
      LA周辺の日産ディーラーには、必ず2台のGTRが置いてありました。
      周囲は、ガードがしてあり「Don't touch」でしたがね。 
      特定のディラーしか無いと思っていましたが、売れているのでは無く、強制
      的にNISSANのディーラーは、購入させられた訳・・。
      
      17日にFreewayで、走行中のGT-Rを幸運にも見ることが出来ました。
      一人で運転中でしたが、なんとか撮影に成功しました。カッコイイですね。
      
      多忙な日々ですが、諸外国からの輸入や、中国(業者)への初めての輸出、
      その他、現行商品の改良・改善など日々努めております。
      350Zなど、LED点灯商品の耐熱配線を、さらにディテールアップして耐熱スミ
      チューブやコルゲートチューブで、配線を保護するように改良いたしました。
      
      先月輸入した、欧州製のエアロパーツを、350Zに装備しました。
      なかなかアグレシブな顔つきですが、まずあまり見かけることの無い、エアロ
      が新鮮です。 もう1種類の欧州製エアロも今月中には、仕上げたいです。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


















9月12日 今回の渡米の最大の目的は、ここ”DATSUN HERITAGE MUSEUM”への 
      訪問と、オープニングへの賛美を贈ることでした。
      このミュージアムについては、帰国後に詳細をレポートします。
      
      場所は、LAの中心部から東側に南下した位置に有り、Murrietaと言う新興
      住宅地に有った。 ここは、最初に単身渡米した時に来た、「Temecula 
      NISSAN」が有るところに近い地域である。
      
      今日のこの日を、一番心待ちにしていたのは、私財を投じてここを建設した、
      Fred Jordanさんであろうが、今日のこの日に多くの友人達や、Zcarクラブ
      のメンバー達が彼以上に、ここがオープンしたことを喜んでいるようで有った。
      
      そうだ、このミュージアムに最大限の関心を寄せていたのは、Mr.K氏である。
      Zが復活したのもつかの間、「DATSUN」の母胎となった、北米NISSAN本社の
      移転であった。 このJordan氏は、何度も彼が知りうる限りの北米NISSANや
      日本の日産本社など、関係者にDATSUN MUSEUMの開設を嘆願していた。

      その直接の直訴にも、カルロス・ゴーン総帥も含まれている。 本当に彼は、
      NISSANを愛し、DATSUNを溺愛してきた。彼からの依頼を湯川さんへ伝えた
      ことも有ったが、日産本社として動くことは無かった。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















9月11日 少々寝坊してしまい、30分でシャワーとチェックアウト・・バタバタ!  
      お昼前の"Stillen"へ到着。ショーンと会い、Z32のウレタンブッシュのサイズ
      確認と特別のオーダー。その後、スティーブと会い、約束の京商製の"300ZX
      GTS"Daytona仕様、1/43を約20台渡した。Kyoshoからのプレゼントで、残り
      は、帰国ごEMSで送ります。重くて全部は、持って来れなかった。
      
      今回は1人なので、サイオンXBを借りた。日本名はTOYOTAの"BB"です。
      日本では、最近購入した現行のキュブ3に日常乗っていますが、XBは小型で
      米国のハイウエイでは、サスとシートが堅くて、ロードピッチングがどうも、NG。
      こちらでFORDの"FLEX"と名の新型小型車がCMを流してるけど、どう見ても
      このXBにそっくりだけど・・。
      
      私は米国に居ながら、ステーブから"TRUST "のバンククローズを聞いた。
      ショックだった。米国のチュナー仲間からも聞いた。6月は、大森メーターが。
      日本のモータースポーツ界も厳しい経営状態になってきたのか・・。
      その他、新型現地専用"MAXIMA"や09年のMURANO"の簡易紹介です。     

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













GT-R35

GT-R35

9月10日 久々の単身渡米中です。    
      初日から約200kmほど走り周りました。初めて訪問した会社が2件。
      普段はミニバンを借りるのですが、1人なので小型のサイオン(XB)を拝借。
      日本では最近購入した、現行のキューブに乗っていますが、一代前のBBだと
      現行キューブの方がいいかな。
      
      以前から関心の高かった、米国製の通称ガルウイングを、直接会社訪問して
      見ました。メールで紹介を受けていた、ジーナさん(写真の女性)が案内や説明
      をしてくれました。こうした商品が出たとき、主にランボードアーと言っていました
      が、これは最初に製造したメーカーの商品名で、最近はこのバーチカルドアー
      と言った方が通じやすいでしょう。早速、購入しました。

      日本を離れた10日には、遠く欧州から350Z用のエアロパーツが成田に届き
      ましたが、現場も多忙なので帰国後、通関に行ってきます。
      その他、日本仕様のレパード(ダッシュボード)やR32のGTRウイングなど、
      届けてきました。それ以外も重たい荷物有り・・・。      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















9月7日 Z32のNA(ノンターボ)は、ようやく完成に近づきました。    
      顔なじみさんや業者の方など、見学に来られました。驚き!
      雑誌やここでの情報を見られたようで、ありがたく思います。S130など、製廃の
      パーツの問い合わせが有りますが、すみません余分が有れば販売しますが、
      多くの場合、販売出来ないものばかりで!・・・ので、再生企画しています。
      
      週末にクロームメッキのパーツが届く予定でしたが、残念ながら納品して来な
      かったので、エンジンの始動が出来ていません。 自社内でクロームメッキも
      出来るといいのですがね、・・・でも最新のクロームメッキ調の塗装を、装備しま
      した。これからですがね。

      350Zの方も色々画策していますが、欧州からのエアロパーツ輸入や試作考案
      など、多忙なような、でも前に進まないようで!あっ忘れた!!

      その他、200ZRのパーツは製廃だったけど米国NISSANに有った、注文済み。
      300ZRも同じ、製廃のサイドパネルは米国NISSANに有った、取りに行く。
      Z32ターボのレストア車は、ご遠方より進行度合いを見に来られました。     

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















9月5日 2回目の紹介は、ノスタルジックヒーローとハチマルヒーローです。   
      
      旧車の専門雑誌としては、老舗の芸文社さまより依頼を受け、原稿を書いた。
      写真撮影も同じで、第13thの"Z car West Coast National Convention"の
      レポートです。 Vintage Autoさんの雑誌と内容がかぶらなくて良かった。
      私が特筆したのは、外観はノーマルでも、由緒ある限定車を特薦したから。
      
      ハチマルヒーローは、専用スタジオ撮影した、S130(2000ターボ)とZ31(後期)
      日本仕様のレストア車。製廃パーツでは、結構悩まされた。
      特にS130ターボは、11年間不動状態で放置されていたので、フルレストアに
      3年近く費やした。一部のパーツは米国の解体屋で直接外してきた。
     

            

            

          

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















9月3日 今日もまたオプションの取材を受けました。350ZのStillen製スーパーチャージャ    
      のインプレッションや相対(ツインターボ車)評価を聞かれました。
      緊張はしなかったけど思ったより本格的撮影には驚いた。
      
      雑誌の件で紹介と質問を受けました。どの本?って。だから、一部ここで掲載
      してみました。私は、こうした取材で顔を出しませんでしたが、周囲の勧めもあり
      ちょっとずつ出る方向に改訂しました。よろしく、すみませんね。

      その他の雑誌や米国・欧州での雑誌など、追って紹介いたします。
      米国の友人から英文のページを充実するよう勧めれらましたが、ちょっとお待ち
      ください。本の内容までは、英文には出来ないよ。(彼らも翻訳ソフト使ってた)       

              

           

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















9月2日 8月中は更新情報は少なくてすみませんでした。    
      オプションの取材を受けた、Z32の作業を更新紹介いたします。
      普段はターボ車の方は多いのですが、ノンターボ車のオーナーの方々も元気
      ですよ。車両は日本仕様1996年モデルです。
      
      エアロは以前に取り付けた、STILLEN 仕様です。
      今回は、オイルクーラー(Stillen)やポリッシュ(Stillen)インテークパイプや
      UR製(Stillen)プーリーなど、エンジンのリフレッシュ・塗装仕上げとなります。

      先ほど、シアトルから来日し、訪問してくれたTadd君よりメールが来ました。
      8月まで日本に居ると言っていたので帰国したのでしょう。Thank Tadd.
    This is Tadd Mitsui, from Seattle, Washington! I visited your shop the beginning of August.
    Thank you so much for showing around your shop and for the wonderful Z keychain gifts.
     I have given them to my club friends. We appreciate your sincerity.

      http://www.nwza.org/index2.html


      その他、オプション(雑誌)やノスタルジックヒーローやハチマルヒーローなど
      多くの日本を代表する自動車雑誌に私や会社DFの記事が掲載されました。
      ちっと照れますが、よかったら見て読んでください。      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















9月1日 とっ、ようやく天候は不安定だけど、爆熱は遠ざかってくれたようです。    
      関東など各地でゲリラ豪雨が降り、被害が出ています。特に愛知県など中部
      地方の方々に、大きな水害・洪水の深刻な自然災害が発生して、当社のお客
      さまが、来社頂けませんでした。お見舞い申し上げます。
      
      こうした時期に、冠水した道路でZ32などエンジンブローしてしまう、Zcarsが
      ありますね。走行にはご注意を。・・・特にZ32系が多い・・その他も有り・・。

      冠水道路が有ったら、迂回するか水位が下がるまで待ちましょう。
      一番いけない行動は、短時間で勢いよく走り抜ける行為です。前側から水を
      かき込んで(吸い込んで)しまうからです。特にフロントスポイラーは、水位を
      上げるような感じで、この水をエアクリーナーから吸い込み、エンジン内に入っ
      てしまい、ウェーターハンマーと呼ばれる現象で、エンジンを破損します。

      過去に数台のZなど(他車両も有り)、保険で新品のエンジンや中古で交換
      しました。 また、下側に装着されている電装品は、冠水したためにその後、
      2〜3ヶ月経ったころ、不調が発生いたします。
      車両の冠水危険水位は、床下・ドアー下部が限度と思ってください。       

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















8月12日 米国から色々な情報など入電(この場合、電話やeーメールのこと)してきます。   
      レギュラーガソリンが、1ガロン:500円を超えたそうで、1リッター:120円位で
      しょうか。Z32のターボに乗っている友人は、バイクでNISSANディラーまで通勤
      しているそうです。
      
      先の雑誌の取材でも聞かれましたが、次期型:370Zは6月に実車を見る事が
      出来ました。北米仕様でしたが、この頃は次期のロードスター車にはメタル・
      ルーフでの実験車が有力と聞いていました。でも、どうやら、幌のルーフに
      変更決定したようですね。しかも問題が発生しているようで、欧州製のようで
      す。初期のZ32・コンバーチブルの幌は、米国製でした。

      先月末に、ようやく米国NISSAN製の2005年クエストを、現地NISSANのオーク
      ションで落札・購入しました。すぐ渡米したかったのですが、航空運賃が高額
      な時期なのと、空席が有りませんでした・・。ちょっと、行きたかった・・。

      会社の性格上、よく海外からオーダーのメールを頂きます。ついに中国の業者
      から取引のメールが来ました。個人では何度かありました。輸出もしました。
      売り込みではなく、業販購入したいとの申し込みです。・・・どうしましょう・・。      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











SMZ Stillen

SMZ Stillen

SMZ Stillen

8月6日 とうとう関東地方は、亜熱帯気候の地帯になりました。    
      つまり、東南アジアの気候になったと言うことです。高温多湿でスコールが降る。
      ヒートアイランド・都市型高層ビル気候などと言っている場合でしょうか、地球
      温暖化が着実に日本列島を浸食しています。
      
      先週初めにスタッフの一人が熱中症でダウンしました。2日間緊急入院をした。
      体調の回復が思わしくないので、このまま夏期休暇まで療養するように伝えた。
      皆様もこの時期、お仕事等にて無理をなさらないように、ご自愛ください。

      今日、8月5日WAのシアトルからお客様が訪問して来ました。 米国からの
      訪問者は時折いらっしゃいますが、(台湾や香港の日産やイギリス日産、
      フランスなど過去に有り)たぶん、期待は外れたでしょう。あまりの小企業で。

      その他、今日はオプション(雑誌)の取材も受けました。日本や米国のZ事情
      について、今後のチューミングや次期"370Z"などに付いてもですが、私で
       用が足りたでしょうか。自動車評論家の渡辺敏史さまとのコラム対談でした。
      
      テキサスの友人Bobbyが、SMZ(STILLENの300ZX)1995年ターボを購入した。
      当時、SMZのカタログが有ったことは知りませんでした。昨年の渡米時に、同じ
      SMZ(グリーン色)の中古車が、LAに有りました。すぐに、日本へ電話しました。
       愛知のDSCCメンバーに買って欲しかったですね。       



















7月25日 毎日猛暑の中、いささか嫌気がさすほどの日中ですが、皆様はいかがお過ご     
      しでしょうか? 小生は、もう干からびて、溶けてしまいそうです。
      
      友人の薦めもあり、Z32のエンジンレストアの作業画像を、一部アップしてみま
      した。 昨年のものですが、追ってZ32のフルレストアや、500hpチューンなども
      最近の実績作業としてアップいたします。
      現場では、別のZ32(NA)のエンジンレストアに入りました。 平行して300ZRの
      フルレストアの作業もいたしております。
      
      私の担当は輸出パーツの準備や、現地でのオークションで買い付けが決まれば
      速攻!渡米しなくてはなりません。来週のリバーサイドでの日産ディラーのリスト
      が届くのを待っています。 しかし、それとは別に、米国からの輸入パーツが、
      未だ、入荷して来ないので、困っています。 GT-Rは売れてるの?       

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















7月15日 先週の金曜日夕方、お隣の野田陸運局に、ヘリコプターが着陸しました。     
      初めてではありませんが、緊急を要する患者さんの搬送に使われていました。
      ここがヘリポートとして使用されています。 離陸の時はすごい風が舞いました。
      
      先週、テキサスから来たBobyは、週末に日本を離れサンフランシスコからメール
      をくれました。 3日後にはテキサスに帰り、当社の取引先である日産ディラー
       の担当者である、Davidさんの写真やらメッセージを送ってくれました。
      MikeTaylorからも感謝のメールを頂きました。こうして交流の輪は拡がって行く
      のですね。走り回った甲斐はありました。
      
      週末は、Zのクラブの集まりが有りますね。三浦半島の「ソレイユの丘」です。
       クラブのお客様から誘われましたし、是非に会いたい方々??もいらっしゃる
      ようなのでね! ...なかなか皆さんと??もお会い出来ないので行きます。
      ご質問が有りましたので、詳細はここで(イベント情報)確認してください。
           http://www.force-z.net/php/index.php/

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















7月7日 七夕ですか、残念ながら雨天ですね、早朝のただ今外は、豪雨です。      
      先週は雑誌の撮影で、専用スタジオに2台のZを入れました。
      2台のZは、以前DFでレストアをした車両です、雑誌は今月末に発売予定。
      その1台が表紙を飾るようで、オーナーさんと共に大変嬉しい思いです。
      この車両専用スタジオには、他の撮影写真やモデルさんの記念サインも有り
      搬送したDFのスタッフが複写してきました。
      
      過去に、DFでレストアをしたZ車両が4〜5台、Z雑誌に他社名で紹介されて
      いましたが、大変残念な思いをしました。
       レストアには技術や経験だけでは、達成出来ない現実が有ります。
      その多くは、正確な当時の資料や熟知した知識者が必要です。また、決定的
      な障害になるのは、パーツの確保や入手でしょう。こうした現実的な障害をどう
      乗り越え、解決していけるかなどが、担当したShopの技量だけだなく、その
      情報網や海外を含めた人脈も重要な要素となるかと思います。
       あっ、そうそう地道な努力など、日頃の苦労も我々にはありますがね、判って
      いただければ、その苦労も報われます。日々、勉強でもありZ馬鹿になれるか!

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













GT-R NISSAN


7月5日 どうやら夏本番に入ったようですね。        (↓もう日本へ来日中)
      今週は月曜日からテキサスのマイクテーラー氏の友人からメールが届き、
      そのサポートやら、マイクへの直電話などで、やや振り回されました。
      日本に来てから、誰か約束していた日本人と会えなかったようで、私に
      振ってきたようです。 金曜日に滞在先の東京プリンスホテルへ行きました。
      途中、輸出用の350ZやGT-R・Infinitiを搬送中にゲット。彼にコピープレゼント
      
      マイクのような大柄なテキサス親爺。葉巻をプレゼントされたけど、私はタバコ
      は吸わない、でもThank・・。依頼を受けた、Z32のnismoパーツを渡した。
       その後、彼の希望で20年振り位に六本木へ行きましたよ。(観光接待)
      ご夫妻は日本が初めてで、もう京都や富士山へは行ったようだ。でも、東京
      の夜は初めて。リクエストは、Drink beer, smoke cigar, dance, party.
      いや〜久し振りの六本木ですが、もうここは日本じゃないね。50%が外人
      ばっかりで、20%位は日本の男性若者。30%以上が、日本の若い女性で
      正直ビックリ。周囲にエンバシー(大使館)が多いからと説明したが、そうでも
      ないと私は思う。いきなりモデル級の白人美女と、路上でディープキスをする
      日本の若者。小柄な白人と腕を組む、厚化粧の日本女性・。日本はどうなる!

      「ピックフォード」というライブハウス、知ってますか。知っていれば通ですね。
      旧防衛庁の有った、新ビル「東京ミッドタウン」の駐車場に初めて車を入れ 
      ましたが、周囲は外車ばっかり。あっ芸能人を発見・・キャバクラへ?

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















6月28日 InfinitiのFX50が北米で販売開始となりましたが、今日原油は1バーレル
      140ドルを越えた今、こうしたV8の大型エンジンの販売は苦戦を強いる
      でしょうね。昨今、ようやく370Zの全貌を見ることが出来ました。
      11月のLAオートショーまで一般公開(詳細画像)は出来ませんが、ヒントは
      その他の最新型NISSAN車(北米仕様)に多く隠されています。
      
      来月の雑誌の撮影準備で車(Z)を仕上げています。
      今日はZ33のEーtypeなど珍しいZのご来店を頂きました。その他、S30Z
      のリアーディスクブレーキ・取り付けをしました。
      ここのところ、週はじめは、米国でのオークション(ヤフーじゃないよ)で、
      希望のNISSAN車が見つからず、苦戦をしいています、色やマイレージで。
      寝不足と時差ボケで、やや情緒不安定!!!

      その他、ようやく欧州仕様のInfinitiやGT-Rが、本格的に輸出が始まりました
      北米仕様とは、全然仕様が異なります。300km以上、本気で走れるので。 
      スポーツカーを真面目に作る、頼もしいNISSAN。今、世界中でスポーツカー
      の作れる大型企業は、NISSANしか有りません。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






























6月22日 暫く更新ブログが無かったのでリクエストが有りました。
      ちゃんと仕事はしていますよ。雑誌のレポートなど出筆なども有りまして・・。

      先週には、R35・GTーR(北米仕様)のパーツや正式カタログなどが現地へ
      入荷しました。すぐ、こちらへ出荷するように依頼しましたが、まだ入荷いた
      しません。 早く見たいのですが。
      先週末の日曜日、ラスベガスのスピードwayで北米日産の主催で、5台の
      R35・GTーRとR32・GT-R(日本仕様)が用意された。
      当日は、友人のジョンモートン氏がドライバーになってライターを乗せ、試乗
      をしていたようだ。別紙(ウエーブサイトにて)では、GT-Rのヒストリーが日本
      の出来事として詳細な、紹介をしていました。

      さて、DFの現場ではZ31(50rh)の空冷タービンを、水冷式のタービンに
      交換しました。パーツなど多くが製廃のため、中古での使用を多くしました。
      また、4月に米国の解体屋で入手した、程度の良いリアスポイラーやハイ
      マウントストップランプなど、洗浄・リビルト・再塗装などしていました。 
      その他。 nismo380Z"RS"が立て続けに3台も入庫して、LEDドアミラー
      などの取り付けや、米国へのパーツの輸出や、米国からのパーツ輸入など
      多忙な日々でした。
      
      今日、22日(日曜日)は、ちょっと東京のビックサイトへ行って来ました。
      "東京おもちゃショー!"でした。ものすごい子供達のパワーと、それに振り
      回される親達の波の中で、ようやくイワヤさんのブースへたどり着いた。
      最新や予定・参考の1/43や、他社のブースの画像を載せてみました。
      午後は、即行で会社へ戻りました。・・あっ、370Zが走ってる・・米国で!

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


























inport JDM cars

USA cars Magazin

6月6日 昨日は、ジョンモートンとシルビアさんからの連名で手紙を受け取りました。
      嬉しいですね。ゴーンさんから頂くより嬉しいですよ。

      ちょっと米国内での雑誌の様子でも紹介します。
      この数年で、日本のShopをレポートした記事が増えました。最初は、オート
      サロンや東京モーターShowなどのレポートでしたが、HKSやトラストなど
      メーカーのレポートから、チューニングShopに移行してきました。・・と言う
      よりは、より面白い内容になってきたのと、日本のチューニングShopが、
      米国内で認められて来たと言ってよいでしょう。

      先月の訪米時にも、Stillenのステーブミレンから直接、Mine'sのMrNikura
      さんは、日本のShopとしてどう思うなどと聞かれました。帰国後、偶然に
      先日新倉さんからお電話を頂き、その旨を話しました。昨年の"SEMA"Show
      などの件でお礼を言われましたが、こちらが恐縮してしまいます。 
       ご丁寧にありがとうございました。
      
      米国内の雑誌には、私も関与しています。レポートは書いていませんが、
      写真など依頼を受けて、フォトグラファーとして掲載もされています。硬派の
      本ですがね。
      若者向けの雑誌には、時々日本人でも判らない日本語があります。(笑い)
      また、セクシーな現地仕様のお姉ちゃんが多いのは、日本も同じでしょうか。

      PS:スティーブもGT-Rに乗ってテストレポートを書いていますね。水野さん
        とも感想を聞かれたと言っていましたが、シフトレスポンスを気にしていた
        ようです。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















J30 infiniti

300ZR Z31

S130 Turbo

5月31日 久し振りにJフェリー(infiniti"J30")へのパーツの取り付け。
      パーツは製廃となっていたリアスポイラー(USDE)の取り付けでした。
      かなり以前から依頼は受けていたのですが、取り付け位置が判らず、入手
      した現地で、同じパーツを再入手して位置をコピーしてきました。
      これでもう1個USEDパーツ在庫が増えましたが、こんなこともしているのです。
      
      300ZRのレストアの準備に入りました。エンジンは2幾目で、走行40万km
      の強者ですが、痛みも広範囲に広がっていました。
      事前にパーツを発注していましたが、第1メンバーは入手出来ました。フェンダー
      や、フロアーメンバー(左右共に)は、製廃など多くのパーツが生産廃止となって
      いました。メンバーなど在庫を持っていましたが、厳しい環境となっています。
      ヤードには、2台の部品取り用の300ZRが有りますので有効活用します。

      今日もZ32のサス・メンバーのブッシュ(ウレタン製や強化nismo製)交換車を
      納車しましたが、昨日からS130(北米ターボ車)の標準ブッシュ交換やサスの
      交換作業に入りました。また、S30(前期)のフルレストア車にリアーディスク・
      ブレーキの装着にも入りました。米国製ですが、こちらが楽しみです。
      ・・・明日は、東日本でのZミーティグが宮城で開催されますね。万歳"DSCC"

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















ノスタルジックカーショー

S130フェアレディZのレストア

5月18日 17日(土曜日)・18日(日曜)は、東京ノスタルカーShowに参加しました。
      参加と言っても、出店と車両の展示です。 約2年以上かかってレストアを
      したS130・フェアレディZ・Turboを展示しました。
      過去に3〜4回の出店や展示など、また歴代Zの展示へ協賛・協力をして
      きました。
      久し振りの参加で、2日間を十分に楽しむことが出来ました。
      
      例年展示場は、東京のビックサイトの3階建てのコンベンションホールで、
      開催されましたが、今回初めて平屋のコンベンションホールで開催しました。
      こちらに方が、絶対に良いですね。
      天井は高いし、有名な自動車の展示会は、過去ここでの
      展示会が主流なのでね。実績有り。2Fにコンビニも有り、便利。

      Zクラブのメンバーさん達も訪問してくれました。旧車系のオーナーさん達
      ばかりですが、これは仕方ないでしょう。
      総括的な感想は、イベントの衰退や形態の変化が如実でした。
      旧車の中古屋さんの販売・展示会となっているかのようで、やや残念な
      思いがしました。時の流れでしょうか・・・。
       

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















Z project Tokyo

TOYOTA 2000GT

Studio Time Capsule

5月12日 週末の11日(日曜日)は、久し振りにZのクラブツーリングへ参加して
      来ました。 渡米前と帰国後の短期日程で納車したZ32に、便乗しての
      参加となりました。
      
      いいもんですね。とても楽しむことが出来ました。
      ちょっと帰国後、凹んでいた私にとって良い息抜きが心地よかったです。
      群馬にあるサファリパークへ行きました。
      間近で見る、ホワイトタイガーは一見の価値が有りました。

      "link"のページに更新をしました。
      私個人が待ちこがれていた、Shinの工房の紹介です。
      何故、今までこの世に出さなかったのか、もったいないの言葉をここに
      付けたいと思う。この過程を知っていた自分が話せないのが歯がゆかった。
      それほどに、ここの秘技は失われかかっていた。
      それと共に、ビートルズの時代にツイギーも存在したことを・・・。
      この2000GTは、彼女に贈られた1台の名車である。発見と保存に寄与し
      修復・復活させたのは、日本人の名工であることを。
       

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















First Datsun Dealer

空母レーガン

Bob Sharp Racing

5月7日 ようやく通常の日程に戻りました。
      帰国後の資料整理や、現地友人や業者へのメールや電話の対応には
      休み中も関係なく、多忙な日々でした。
      
      4月28日(月曜日)には、久しぶりにサンディエゴへ行きました。
      どうしても訪問したい所が有りました。午前中には地図を頼りに行って
      みました。
      見つけました。事前の情報と一致しましたが、ここを訪問出来たことに
      私や私の友人と、新しい世代の若者達と訪問出来たことに意義が有った
      と解釈しています。First Datsun Dealer 5812 N. Fairmount Ave

      サンディエゴの町は、西海岸最大の軍港であり、カルフォニアらしい町
      でもあります。画像の原子力航空母艦は、最新鋭のレーガンです。
      何故ここに最新の空母の画像が・・・いずれ理由はレポートします。
      これは絵葉書ではありませんよ。念のため・・驚愕の事実が・・。
       

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


















Bob Sharp Racing

4月27日 早朝の5時30分に起床。現地、日曜日。
       今回の訪米で、一番の目的はこのイベントでの参加です。
        もう10年近くの参加実績が出来ました。
       私は、ここで多くのアメリカ人の友人が、毎回出来ることが多くの
       喜びであり、無償のフレンドシップを構築出来ることが、この地を
       訪問する理由の1つでもあります。
       
       今回は、とても小さなお友達が出来ました。
       将来この子たちが、NISSAN車に乗ってくれることを祈っています。
       どこの国へ行っても、子ども達の笑顔には癒されますね。
       気に入ってくれた、KyoshoのZミニカーをプレゼントしました。

       Z CAR Hawaii ClubのLeeさんのお嬢さんジェニファーさんは、
       結婚しました。 10年ほど前は、まだ小学生だったのにね。
       おめでとう。日本からは、姉の作った花を贈りました。

       今日は、親父達も童心に変えるのでしょうか。
       イワヤ産業さんの企画した、音の出るZミニカーは、人気でした。
       

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












ジョン モートン

ジョン モートン

ジョン モートン

4月26日 午後より、JohnMortonの個人宅を訪問しました。
       Sylviaさんも在宅していたので、久し振りにリラックス出来ました。
        プライペートなご自宅では、数々のコレクションを見た。すごい!
       
       夕方は、サンフランの友人らとも一緒にディナーを共にしました。
       ナイスガイのビルさんです。もちろん、JohnやSylviaも一緒。

       2台のBRE(構造画・Shin)や300ZX・GTSのリミテッドエディション
       には、シリアルナンバー100番を、Mr.K(片山豊)の100歳の
       誕生日に合わせてサインをして頂きました。

       今日は、忙しい1日でしたが同時に楽しい1日でもありました。
       こうして米国にいると、伸び伸び出来るのは何故でしょうかね。
       

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












USA GT-R



4月25日 午前中は、MSAのGreg社長やMichselらと会い、挨拶とパーツを
       ピックアップしてから、日曜日の打ち合わせ。
        その後は、SOUTH COAST PLAZAで買い物・・・やば、高い。
       午後は、NNA(北米日産)のCAブランチへお伺いして、GT-Rや350Z
       nimo(シルアルナンバー#0000)など撮影。6月発売の新型FX-35も撮影。

       夕方頃、MSAのキッオフBBQへ参加させていただいた。
       あれっ!見覚えの日本人が2名・・ライトニングのアキさんとタカさん。
       今日、来米したとのこと。時差ぼけの中、ご苦労さまです。
       
        ちょっとした小物を見つけました。
       NISSAN 50ThAnniversary sales eventのタグをゲットした。
       また、なんとキッコーマンも50ThAnniversaryもあったよ。
       

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












スティーブ ミレン

スティーブ ミレン

スティーブ ミレン

4月23日  22日より、渡米しています。
       初日より、いつものごとく過密スケジュールで行動開始。
        現地時間の翌日は、午後からStillen社を訪問しました。
       事前アポにてSteveMillenさんと面会。
        快く会見を了解していただき、ありがとうございました。
       ShinYoshikawaさんからは、300ZXGT-Sの構造画(シリアル75番)
       をプレゼントしました。
       
        Steveさんや、美人の奥様のJodeさんとも久しぶりに会うことが出来
       ました。私の妻からの手紙や日本人形などプレゼントいたしました。
       
       約2年ほど前に、京商から依頼された300ZX・GT-Sのモデル化の
       承諾を、直接この部屋でSteveから頂き、その完成品を届けました。
       

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

























4月20日  Z32の全塗装。ブラックメタリックでの塗装のため、通常より緊張
       しました。2組での左右別れてでの作業となります。
       レクサス・BMWなどの高級車両は、塗装後の研ぎとポリッシュ作業を
       全面にすることとなります。
       
        久しぶりにL型エンジンのクラッチ交換をしました。
       北米仕様の240Zでしたが、エンジン・ミッションはL28に交換して
       ありました。 どう見ても、一度も洗浄したこと無いようなミッシュン
       でしたが、セルモーターの割れなど問題点も多く有りました。

       週末はオーテックさまからのパーツが届かず、納車が出来無かった
       のが残念であり、困ったことでした。
       先々週には、このパーツの問題でオーテックへ相談。最初はつれない
       回答であったが、その後パーツの欠損はオーテックの不備として送っ
       ていただける約束をしたのに、1週間後再度の問い合わせ・・。
       送ったパーツが紛失したようなので再度製造メーカーから送らせると
       の回答。・・でも結局、約束の土曜日も日曜日も届かず、作業が出来
       ないので、お客さまへは、ひたすらのお詫びをしました。
       とても残念でした。 この時代、送ったパーツが紛失するのでしょうか。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




















フェアレディZ


フェアレディZ

4月12日  Z32へのロールバー取り付けは、以外にも初めてでした。
       シートを外して、内装も外しカーペットをめくりながら床への仮固定。
       一番大変だったのは、ウレタンフォームのクッション材巻き付けでした。
       この車両はカーボン製クラッチなので、当たりが出るまで500kmほど
       慣らし運転が必要です。(ATから5速へ改造)
        エンジンは、日産リビルのエンジンにIHI製のタービン。現在の推定は、
       約450馬力は、出ているでしょう。エアロも一部取り付けて、本日納車
       いたしました。CPUの再セッテイングは、連休明けとなります。
       
       またまた、Z32ですがウレタンブッシュやピロボールブッシュへの交換。
       その他、調整式のリンクなど、他社チューニング(タービンはHKS製)の
       Z32に手を加えさせていただきました。3.2リッターのエンジンです。
       毎日の車庫からの出し入れに、ややかぶり気味になるのが。仕方ない
       のかな・・。
       
       別のフェアレディZの全塗装の準備に入りました。これもZ32。
       ブラックメタリックへの色替えですが、全塗装の中で一番大変なのが
       この黒塗装ですよ。・・・私が丁稚奉公時代にも、お世話になった、
       小宮板金さんの社長も、この色の塗り替えは、いやがっていたな。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




















フェアレディZ Z33


フェアレディZ

フェアレディZ

4月9日  あっと言う間に、もう4月。サクラも満開になり早春の空気になりました。
       米国からの情報はGTRに関するものばかり・・。
       日本サイトからは、"370Z"の極秘情報や日産内からのリークなど・・。
       私個人として関心が高いのは、グローバル化される新型キューブ。
       それからG37クーペに、新モデル(RS)が・・・・。
       
       Z33 フェアレディZのガルウイング(ランボーとも呼ぶ)が完成しました。
       取り付けに関しては、立て付け調整が経験と、熟練した技工士が必要と
       なり、重要なポイントとなりました。
       
       Z32のロールバー取り付けは、全シートとカーペットや内張を外しました。
       仮組み立てや、SWなどへの干渉など確認。内張の穴開けやカーペットの
       切断。Tルーフの可動確認など、多岐に渡る加工と調整が必要です。
       
       別のZ32では、先週末にリアーのデフメンバーをAssyで外しました。
       ウレタンブッシュへの交換や、ピロボール・ブッシュなどへの交換作業を
       初めていました。普段はパーツを洗浄してウレタン塗料での黒焼き付け
       塗装をするのですが、今回はnismoパーツと同じ色のシルバー塗装を
       することにいたしました。 ちょっと完成が楽しみです。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




















300ZX IMSA




4月2日  300ZX IMSAレーシングの構造画が完成したとの連絡メールと画像を頂き
       ました。 早速、アップいたします。
       リミデッドエディション(限定品)となります。日本向けは、数十枚確保いた
       しましたが、確保分のみしか有りません。
       BRE240Zのリミデッドエディション(限定品)は、現地完売いたしました。
       そのため、日本向けの分のみ販売可能となります。
       
       Z33フェアレディZのガルウイング取り付けは、進行中です。
       さすがは、日本製ですね、いい感じです。米国内で検証した製品より、安定
       した製品です。ダンパーの強度も強い。操作性は、それなりに注意が必要
       ですが、微調整など、工夫した機構となっていました。
       
       エンジンチューニングしたZ32ターボは、CPU現車合わせセッティングの
       ため、SEED社へ搬送いたしました。カーボン製クラッチのため、慣らし
       運転が必要なので、暫くの期間お客様へ仮納車します。
       来週からは、ロールバーの取り付け・レカロシートの取り付け後、納車
       となります。もう少しですね。SEEDに入庫していたのは、GTRばっかし
       特にブルーのR34GTRが4〜5台有りました。個人のGTRなので
       画像はお見せ出来ません・・。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













インテリジェントキーカバー


2月26日 ようやく天候も回復。 通常、火曜日は、多忙な1日となることが多いのです。
       米国よりのパーツが2箱入荷。また、成田空港にも3個の荷物の到着。
       工場長を成田へ通関に行かせ、2名は荷物の検品と仕分け。その後、発送。
       週明けに届いた業販依頼のFaxも確認・回答しながら梱包・発送。
       現場の塗装担当は、Z32のエンジンルーム塗装。
       アッと言う間に、1日が終わるころ通関からIwaiが帰ってきました。
       Z32カーボンボンネット・350Zルーフウイング・ウレタンブッシュetc・・・

       B/Oのインテリジェントキーカバーは、2種類の新色が追加入荷。
       明日には、アップいたします。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



















Z32 パワーエンタープライズ

350Zの復活記念メダルキーホルダー





2月25日 週末の強風は結構困ったもんで多くの作業の中断を余儀なくしました。
       Z32のIHIタービンは、新しい耐熱素材で綺麗な装着が出来ました。
       パワエンタープライズ製のタービンKitですが、過去に2台のZ32を完成させ
       ています。(1台の故障も無く・Z33も同様)
       同社製のZ33用のツインターボKit(こちらも2台の完成)に比べ、多くの改造
       をしなくてはなりませんが、解説書はこうした加工の指示が殆ど省略してあり、
       個人レベルで装着可能な作業ではありません。

       下記は、インテリジェントキーカバーの輸入・通関情報です。通関の許可が
       下りたので、明日には弊社へ配達されると思います。B/Oのお客様へは、
       入荷次第早々に発送いたします。

       サプライは、諦め掛かっていたメダルキーホルダーが輸入・入荷しました。
       Z32から350Zへ復活したリレーの記念になるかと思います。

Feb 24, 2008 6:04 PM 貨物リリース (通関許可済み) TOKYO-KOTO-KU JP
         3:20 PM 輸送中/処理中 TOKYO-KOTO-KU JP 通関中
         3:02 PM 輸送中/処理中 TOKYO-KOTO-KU JP
         1:54 PM 輸送中/処理中 NARITA-SHI JP

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












2月24日 22日は、STILLENより2個のパーツが成田へ到着のパーツしました。
       残念ながら23・24日は土曜・日曜日なので通関出来ず、
       まだSTILLENからの荷物は、残り1個あり来週到着予定です。
       通関には月曜か火曜に行ってきます。
        遅れ遅れになっていてHosoiさまへは、申し訳ありません。

Thank you again for the orders , have a great day and will speak to you later.
Here is the tracking number for the items being shipped , via BAX>
      Performance Specialist Car / Brake Pro Division
      Steve Millen Sports Cars 3176 Airway Costa         
      Mesa ,Ca. 92626 800.576.2131 714.540.9154
   * 34107640  * 35108334  * 34107673  

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








STILLEN 2月20日 19日は、午前中に通関へ行きSTILLENのパーツを荷出しした。
       Z32のウレタンブッシュやAPブレーキなど入荷。即日、出荷しました。
       まだSTILLENからの荷物は、3個あり大型パーツなどで順次到着予定です。
       通関は税制が変わったのか、税区分の説明が詳細となり時間が掛かった。
       その他、米国nismoのパーツも弊社委託倉庫に1月よりあるのですが、他の
       大型パーツ(カーボンフードやカーボンリアゲートなど)の入荷が遅れている
       ので、航空便での出荷を依頼した。2008年350Znismoバンパーの入荷予定。
       別件で、新商品のカラーインテリジェントカバーが一部欠品して、緊急オーダー
       を米国へ発注し、約200個が19日Fedexで発送されました。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







BRE 240Z 2月16日 今日(15日)は待ちに待った解禁日となりましたね。それにShinさんにとって
       も特別な日でもあるようです。
       BRE240Zの構造画が、全米・全世界に向けてプレオーダーを受け付けする
       ことになりました。1月よりずっと連絡を取り合っていましたが、詳細や事前に
       情報を流すことが出来ずに、この日を待っていました。
       米国内のZクラブを通じて、もう発信されているようですが、それほど難しい
       英文ではありませんので、BRE240Zに興味と関心の有る方は、直接オーダ
       を入れてみるか、弊社へお問い合わせください。  ビバ "BRE240Z"
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






FX-45 2月15日 12日は、FXー45を納車いたしました。Masuさま、ありがとうございました。
       米国Stillen社よりは、督促で在庫パーツの緊急出荷をエアーで発送していた
       だきました。他の大型パーツと共に船便を予定していましたが、遅れている
       ので、急きょ変更をしました。  お待ちいただいています、お客様へも連絡
       いたしました。来週の中頃になると思いますが、直接通関に行ってきます。
       通常、弊社のパーツは95%以上、航空便で輸入していますが、車やエンジン
       などは船便を利用しています。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






NATS 2月11日 午前中は、NATSの取材。NATSとは2名のスタッフが卒業した自動車大学。
       それぞれカスタマイズ科からの出身で、私より上の2級整備士の資格所者。
       新しい大学案内の卒業生レポートを掲載したいとの趣旨でした。
       一人はD-1を趣味として2台の180SXを所有。 もう一人は旧車好き。通勤
       は、910のブルーバードセダン。昨年の夏に全塗装で仕上げていました。
       いずれ機会を持って、紹介しましょう。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






380RS NISMO

2月10日 今日は休業日です。毎月、第2の日曜は休業日となります。また、月曜日
       は、通常の休日となりますのでご容赦ください。
       休みとは言ってもHPの更新中です。
       Z33・380RSの専用ダッシュマットを販売いたしますので、よろしくお願いします。
       この企画・ご提案はSudouさまから、ご依頼を受けました。
        昨日は2台のnisomバージョンが来店されました。
        それから300ZRのレストア、ご予約も受けました。4月頃になりますがね。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




































2月9日  会社に9時半頃、UPSにて米国からのパーツが届いた!
       350Z用のタイプEがようやく入荷しました。B/Oのお客様へは、全員へ本日
       発送しました。
       2月2日には、日本へ着いていながら1週間も掛かって、配達されるとは
       UPSの国際物流CMは、何なのでしょうか?早くない!抗議

       その他、国内の日産パーツも入荷が遅れていました。
       Z32ターボ用のリビルトエンジンも、1月初めの入荷予定が1月21日に
       変更。その後、ピストンメーカーからの納品が遅れているからとのことで、
       ようやく届いたのが2月6日でした。お客様のMoritaさま、遅れ気味で
       申し訳ありません。古いエンジンは、1月に降ろしてあります。今日、画像と
       エンジンの製造タグを送ります。新エンジンは、もう東名のメタルガスケット
       などの組み付けは完了しています。

       FXー45のナビやモニター画面移動・後部席用のDVDなども芸術的な完成度
       昨日完了しました。今日は、収納ドアミラーのLEDウインカーなど加工中。

       フルレストア中のZ32は、1月末ごろエンジンが始動しました。Moriさま。
       エンジン・足回り・フロアーは終了しましたので、車体の全塗装の準備です
       が、一時休止。車体は保護カバーで覆ってあります。
       左前側の事故をされたZ23の修理もしなくてはなりませんので・・。

       フルレストアの完了した、S130ターボは来週車検を受けます。Akiyamaさま。
       デッドストックの新品・HKS(アルミナイズ)マフラーは、GOODに装着できました。  
       11年振りの始動・試験走行も快調に復活しました。車検証が小さい!!
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






2月8日  別件で、米国のShinさんからメールあり。
       現在、作画中の"BRE240Z"に関し、全米Zクラブの旧会長のマイクテイラー
       氏から、300枚のリミテッドエディションとして、販売することへの推奨を受け
       2月15日からプレオーダーを受けることになりました。
       また、4月のLAでの"Zcarインターナショナル"で、サイン会を開催することも、密か
       に計画中です。・・・まだちょっと極秘事項ありですが・・。後ほど・・。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





2月7日  今日も不安になって4時頃UPSへ電話。まだ届かない!
       昨日、今日届くと言われてことを伝えた。担当の通関より電話をくれるよう
       依頼しましたが、7時まで連絡無し・。UPSの追跡履歴ではまだ成田にあり
       、どうなってるの!・・またお客さまからお叱りが・・・。明日また再電話攻勢
       日本国内のUPSだろ!しっかりしろ。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









2月6日  米国よりのパーツが1月28日に発送され、2月2日には成田に到着。
       通関を待つだけだったのに、2日経っても届かずUPSへ電話・・。
       担当から回答が来なくて翌日、再度の電話。5時間後、ようやく電話が
       あって、税関からの質問。さらに翌日、また電話があって関税がかかる
       からとの説明。いままで関税は掛かっていないのに、承伏出来ないけど
       荷物が出てこないので、渋々承諾。・・・・待っていただいているお客さま
       へは、平謝りの連続でした。下にUPSのデリバリーを貼り付けました。
       入荷を待っているパーツは、350Z用の"タイプE"のエンブレム類などです。
    Your order, with those, shipped Monday.
     The UPS tracking number is 1Z 762 151 04 5815 723 6
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




2月3日  リンクページに、米国在住のShinYoshikawa氏のURLを掲載しました。
       同氏による世界のスポーツカーの構造画は、欧米で高い評価を受けた
       独特の世界観が感じられる絵画となっています。

過去のブログ記録   2008年2月1日よりのデーター保管
  2008年2月1日より

・・・ その1(2008年・総集編)  その2(2009年・総集編)

  その3(2010年・総集編)   その4(2011年・総集編)