■トラブル・シューティング <Q6>・・・その1のみ |
||
<症状> ・・・ Z32のマニアルシフト(5速)の、シフトレバーの不快なガタを検証して 修理してみましょう。あまりのガタは、シフトミスにも繋がります。 |
||
|
||
<解説> ・・・
Z32に限らず、マニアル車両では長年の使用で、シフトにガタが発生してきます。 |
||
|
||
写真1 :
修理作業は、室内側から出来るので雨天の暇な時に トライしてみるのも良いでしょう。 狭いところでの作業なので、パーツなど下に落とさない ように注意してください。 たぶん修理工場へ依頼しても安いかと思います。 まずは、ステレオフィニッシャーと、シフトフィニッシャー を外します。青色のパーツです。 先にステレオフィニッシャーを外さないと、シフトフィニッシャー は外せません。細かいパーツは省略します。 |
||
|
||
|
||
|
||
|
||
写真4 : 再度、別の資料から全体図を検証します。 シフトシャフトや、フィニッシャーなどの構成が判ります。 シフトシャフトが露出するまでは、それほど難しい作業 ではありませんが、シャフトの下のナットを外すのが、 ちょっとやっかいな作業です。 2個ありますが、特に下側のナットが、外すのに苦労 します。(組み付け時に入れるのも苦労しますよ。) また、シャフトの最下部の太いボルト&ナットも外せば シフトシャフトAssyが、取り出せます。 シャフトやボルト・ナットは青色で表示しました。 (赤色が交換するブッシュリングです。) |
||
|
||
写真5 : 取り出したシフトシャフトの下部です。 茶色のパーツが、ブッシュリングです。 やや堅い樹脂製品のようですが、ここがすり減って 破損していました。 完全に無くなっていた車両もありました。ここでのパーツ 破損によるクリアランスは、わずかなものですが、上部で の作用角度は、大きなガタとして現れます。 |
||
写真6 : ブッシュリングです。価格は約250円位です。2個必要です。
右側が新品のパーツです。 左側は痛んだ古いパーツです。 これを交換しますが、グリスの塗布や中央のカラーを入れ 忘れないように。 パーツの番号は、34139−30P00です。 (パーツの番号は時々変わりますので、確認してください) |
||
|
||
写真7 : 画像では、新しいブッシュリングが組み付けてあります。 この状態で、組み立てをいたします。 とにかく、狭い所での作業なので、パーツを下へ落とさない ように、注意深く組み付けをしてください。 |
||
|
||
写真8 : 組み付けが完了したら、シフトの具合を確認してください。 かなりの改善が見られると思いますが、もしあまり変わらない ようであれば、別のヶ所での不具合が考えられますので、 修理工場などに、ご相談ください。 今回の作業では、もしクラッチ交換など修理工場へ依頼され るような時には、このブッシュの交換もついでに依頼される事 を、お勧めいたします。 |
||
写真9 :左の画像は、関係ありませんが”SMZ”STILLEN社の特注 カーボン製シフト(中央)です。 試作として制作した7個のうち、1個を提供していただきました。 機会があれば、復刻したいのですがね・・。 このページは、読者のF氏へ捧げます。 この場より、改めてお礼申し上げます。 (平成18年9月記:Hiro) |
||
|
||